文字コード選択

注:本アプリは最新のiOSをサポートしておりません。

「文字コード選択」は、Webブラウザと組み合わせて使用する、無料の文字コード選択ユーティリティです。
Webを見ているときに文字化けで読めないページに遭遇したことはありませんか?「文字コード選択」を使用すれば、そういったページの文字コードを変更して文字化けを解消できます。

注:このユーティリティはWebブラウザと組み合わせて使用して下さい。

iPhone/iPod touch/iPad用のブラウザでは、文字コード(文字エンコーディング)を変更できません。このユーティリティを使用すると、文字コードを指定してWebページを表示することができます。文字化けしたページを表示したいときには、このユーティリティをお試し下さい。

対応コード:
– Shift-JIS
– EUC
– ISO-2022-JP
– UTF-8
– Adobe Symbol
– ASCII
– Non-Lossy ASCII
– ISO 8859-1 Latin 1
– ISO 8859-2 Latin 2
– Macintosh Roman
– NextStep
– Unicode
– UTF-16
– UTF-16 Little Endian
– UTF-16 Big Endian
– UTF-32
– UTF-32 Little Endian
– UTF-32 Big Endian
– Windows CP1250 (WinLatin2)
– Windows CP1251 (Cyrillic)
– Windows CP1252 (WinLatin1)
– Windows CP1253 (Greek)
– Windows CP1254 (Turkish)

特徴:
– Safariなどのブラウザからこのユーティリティを起動します
– Webページを全画面表示。ステータスバーやツールバーが無いので画面一杯に表示できます
– 縦画面、横画面表示に対応。iOS4の機能を使って縦画面に固定することもできます
– このユーティリティで表示しているページをSafariやiNetDualで表示できます

使い方:
1. 文字コードを変更したいページで、お使いのWebブラウザの アドレスバーを表示します。
2. アドレスの先頭に”ch”を追加してページを開きます。(例:”http://www.foobar.com/” → “chhttp://www.foobar.com/”)
3.「文字コード選択」が起動しますので、右下の「i」ボタンをタップして文字コードを選択します。

制限:
Webページによっては、指定した文字コードで表示できない場合があります。

ダウンロード:
「文字コード選択」for iPhone/iPod touch
「文字コード選択」for iPad

 

紹介ページ:
以下のページで取り上げていただきました。ありがとうございます!
iPadのブラウザで文字コードを選択「文字コード選択Webユーティリティ」マイコミジャーナル
【iPad・iPhoneアプリ】文字コード選択webユーティリティで文字化けサイトもバッチリ!iPad Mod
文字コード選択Webユーティリティ – ウェブページが文字化けしたらこれでコード変換app to i
iPhone・iPadでも諦めない!文字コード選択Webユーティリティ[無料]したっけ、鈍がめ 備忘録

文字コード選択” への6件のコメント

  1. ピンバック: 文字コード選択 – iPhone / iPad のWebページの文字化けを解消する「文字コード選択」ユーティリティ [プレスリリース] | iPhone 研究室

  2. Hello,

    A wonderful tool, thank you! Can you please add encoding for Hebrew web pages? The character set IEC 10646-1 would be especially helpful.

    Thank you,

    Padraig

    • Hi Padraig,

      Thanks for downloading the tool.
      I am afraid that the Hebrew encoding is not supported by the iOS.
      We have to wait till Apple supports it.

      Regards,
      Unitkay

  3. App Storeのレビューにも書きましたが、ここにもレビューを残します。

    最高! だけど、アドレスに”ch”を追加するのが面倒。なので…
    Safariから1タッチで起動できるブックマークレットを作りました♪↓↓↓

    javascript:window.location=’ch’+location.href

    登録方法:
    1.Safariで任意のサイトのブックマークを”ブックマークバー”に作成
    2.作成したブックマークを編集して名前を”全画面表示”等にし、アドレスを上記スクリプトに変更

  4. ピンバック: iOS 5でのアラビア語文字化けと解決策 | マリードフットノート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Current day month ye@r *