検索ハブ2.0で追加されたリモート検索ハブの機能を紹介します。
ここではiPadとiPhoneを使って、iPad上でコピーした単語をiPhoneで検索します。設定が面倒ですが、便利ですのでぜひお試しください。
まずiPhoneの設定から。
設定を閉じて、検索エンジンを選択します。その後は検索ハブを起動したままにします。
次にiPadの設定。
(iPhoneのアドレスはiPhoneの検索ハブのヘルプに表示されます)
設定を閉じて「リモート検索ハブ」にチェックを付けます。
その後、任意のアプリに切り替えて、単語をコピーすると、コピーした瞬間にその単語がiPhoneで検索されます。
おまけ:ミュージックで曲を検索して再生すると、再生中はバックグラウンド監視の10分間制限が解除されます。
検索ハブの詳細についてはAppStoreをご確認ください。